Connection: via IPv4
Your IP : 3.129.45.92
In English
Categories: NETGEARWi-Fi

NETGEAR EX6200購入レビュー APとしての性能チェック

NETGEAR EX6200購入、です。

 

以前NECのPA-WF1200HPのレビューをしました。その後ブログで記事化しなかった間にWG1200HPを購入しました。
しかし、NECのac対応ルーターのうち有線1Gbpsに対応したモデルは時間経過で低速化不安定化する傾向があり、例に漏れず頻繁に電源を抜き差しするようになりました。

更に、ファームウェアのバグでブリッジモード(アクセスポイントとして使うモード)時に5Ghz帯の帯域設定が正常に反映されないため。近所の5Ghz対応ルーターとチャンネルがかぶるという荒れよう。

どうしようもなくなってきたのでWi-Fiルーターの変更を検討してみたところ、TP-LinkのArcherシリーズかNETGEARのNighthawkシリーズが候補に挙がりました。
しかし詳細を調べると

  • TP-LINKのArcherシリーズはW53/W56非対応
  • NETGEARのNighthawkシリーズは30分毎に切断自動再接続するバグ

があり、かなり悩みました。というのも30分ごとに切れるとオンラインゲーム中に切断されかねないし、自宅周辺はW52が混雑し始めておりW53/W56(特にW56)が使えないのはそれなりに影響があるからです。

いろいろ考えながら調べているとNETGEARの中継器で30分切断バグがなくアクセスポイントとして使えるEX6200をしり、丁度Amazonでセール中だったので購入することにしました。

 

  • 製品について

NETGEAR EX6200の概要

  • Wi-Fi中継器
  • 外部アンテナタイプ
  • デュアルコアCPU
  • 5Ghz帯867Mbps/2.4Ghz帯300Mbps
  • ファイル・DLNAサーバー・Timemachineサーバー機能搭載(USB3.0ポートにストレージを繋いだとき有効)
  • 据え置き型(コンセント直差しではない)
  • 5つのギガビット有線LANポート搭載
  • 電源スイッチ搭載
  • 3年保証

NETGEAR EX6200は中継器ですが、コンバーター・アクセスポイントとしても利用可能です。また中継器としては(国内メーカー機ではWi-Fiルーターとしても)珍しく5つものギガビット対応有線LANポートを持っています。不安定になっても電源スイッチで再起動させられるのはポイント高いです。

パッケージはこんな感じです。12.1″ノートパソコン位の大きさがあります。意外と大きいので注意です。

付属品です。


左から

  • セットアップガイド・保証書
  • NETGEAR EX6200本体
  • 横置き用ゴム足シール(本体上)
  • アンテナ
  • 縦置き用台座
  • ACアダプター

です。

ポート側側面は上から

  • WPSボタン
  • アンテナ接続コネクタ(画像は保護カバー付き)
  • 有線LAN5ポート
  • リセットボタン(要ピン)
  • 電源スイッチ
  • アンテナ接続コネクタ(画像は保護カバー付き)
  • 電源コネクタ

です。

アンテナをくるくる回して接続するとこんな感じに

PA-WG1200HPとのサイズ比較です。すごく、大きいです。
結構なサイズなので設置場所には十分注意しましょう。

  • 実際の速度について

家の中のいろいろな場所で実際に速度を測ってみました。
条件

  • 同じ場所にNexus5Xを置いて計測
  • 5Ghz帯ac接続の速度を計測
  • EX6200/WG1200HP共に二階中央に設置

二階同部屋

WG1200HP
EX6200

WG1200HP、EX6200両者にほとんど速度差はありません。

同階隣の部屋

WG1200HP
EX6200

なんとEX6200は壁一枚で下り速度がやや上昇しました。何度か計っても同傾向なのでそういうものなのでしょう。

一階キッチン

WG1200HP
EX6200

階をまたぐと5Ghz帯の宿命で速度を大きく落としますが両者とも上り(アップロード)は100Mbpsを超えています。下りは両者最高記録の半分程度にとどまりましたが実用レベルです。

一階浴室前

WG1200HPEX6200

自宅の浴室前は家の構造上電波強度が落ちやすいのですが両者とも充分な速度が出ており宅鯖に入っている動画も安定してみることができました。

  • 初期設定について

Webブラウザで管理画面にたどり着けば設定自体は驚くほど簡単に見やすい画面で設定できます。ただ中継機・アクセスポイントという製品の仕様上DHCPによるIPの割り当てがないと面倒なことになります。とくにアクセスポイント運用の時は注意しましょう。あと初期ファームだとアクセスポイント運用時にリンク速度が54Mbpsで張り付くバグがあるので必ずアップデートしましょう。

  • まとめ

大変いい買い物をしました。アクセスポイントとしての初期設定はややハードルが有りますが
レビューを書きながら2週間様子を見たのですが一度も再起動が必要な場面には遭遇していません。WG1200HPでは数日おきにコンセントを抜き差ししていたので大きな進歩です。
家族に”繋がらない”と愚痴を言われる事もなくなり大変満足です。
気が向いたら搭載されているUSB3.0ポートにハードディスクをつないで簡易NAS的な使用感なんかもレビューしたいと思います。

This post was last modified on 2021年10月11日 1:14 PM

View Comments

  • WG1200HPを使用しています。
    色々不満があり、仕方なく利用していますが定期的?に再起動は仕方ないんでしょうか。
    オートチャネルは5GHzの場合は起動時のみ働く仕様のようで、起動した状態だと他の無線APとチャネルが被ってもどうにもならない?(他の無線APが周波数を変えてくれるまでやり過ごす)動作仕様のようです。
    EX6200が叩き売りみたいな値段で売られているので、色々調べていたらこの記事を見つけました。
    NETGEAR製品無骨ですが、ちゃんと動いてくれるのであればEX6200を買ってみようかなと思いました。

    • WG1200HPの再起動はいろいろ設定を変えてみましたが当方ではどうにもなりませんでしたので、EX6200導入後はコンバーターモード(子機モード)でテレビに繋いでいます。

      EX6200は導入後接続したハードディスクに数GBのファイルをアップロードしたときにハングアップしてしまい一度だけ再起動しましたがそれ以外は安定して動いています。設置場所に余裕があるなら良いと思います。

Share
Published by
おきん(blog)

Recent Posts

[メモ]JellyfinでEntraID認証

概要 メディアサーバーのJel…

3週間 ago

MastodonでhCaptchaを使う

概要 Mastodonサーバー…

2か月 ago

Redisを6.0から7.xに更新する

概要 Ubuntu 22.04…

2か月 ago

CodiMDでEntra IDを使う

出来ること CodiMDのログ…

3か月 ago

CloudflareをDDNSみたいに使う

やりたいこと Cloudfla…

3か月 ago

This website uses cookies.