Connection: via IPv4
Your IP : 44.200.94.150
In English
Categories: NECWi-Fi

300円のWi-Fi WALKER WiMAX 2+ NAD11とIIJmio Aを使ってみる

先日秋葉原でジャンクのWi-Fi WALKER WiMAX 2+ NAD11を買いました。イオシスさんで300円。法人のリース落ちらしく管理番号が記載されていたと思われる外装は傷が目立ち、テプラシールの痕が有りました。

(綺麗に剥がす前の写真は撮り忘れました)

 

どうしてそんな化石みたいな端末を買ってきたのかというと

  1. テザリングが面倒
  2. iPhone5s/Nexus 5Xの電池が持たない
  3. というかNexus 5Xはもう限界
  4. HTC butterflyは2012年末の端末でいろいろして使えるけど今後が心配

ということでau系のSIMカードを運用する端末が欲しかったわけです。ついでに出掛けるときに短いUSB-microUSBケーブルでThinkPad X380 Yogaにぶら下げられれば文句なしということでたまたま投げ売りになっていたNAD11に決まりました。最悪電池がへたってても問題ないです。モバイルバッテリーがあります。

それでSIMの方はなぜau系のSIMカードなのにIIJmioなのか、mineoじゃないのかというとmineoが画像の最適化(という改ざん)でやらかしたからです。別に手続きに問題があったかどうかについて、ここで深く掘り下げるつもりはないですが、VPNやSSLの速度抑制も含めて正直あの対応はどうかと思うので残量をコードにして友人に投げ、速攻で解約しました。

そのため一時的にdocomoの本家SIMのみになり体調に気を遣う日々を過ごしていました。(実際には諸事情でパケットパックを大容量化したので全然問題なかったのですが本当にどうでも良いことです。)

そして6月まで一回線でいこうと思ったのに、とうとう我慢できずにIIJmio AのSIMを開通するに至ったわけです。

唐突ですが以下は紹介コードです。使うとお互い何か良いことがあるらしいので、良かったらお使いください。

228 2205 1474 6389

それでは実際の動作の様子です。

 

ハイスピードモードを有効にしてもau契約やMVNOのSIMにおいてはそちら側がメインなので課金される事はありません。ただエリアが広がるだけなのでメリットは享受しておきます。

速度はこんな感じです。回線がMVNOなので速度はこんなもんだと思いますがまあまあですね。

ちなみに同じSIMを同じ時間帯でHTC butterflyに指してみると速度はこんな感じです。

速度については測定誤差レベルですね。

 

結論から言うとNAD11の方が新しいのとWiMAX2+のバンドが使えるので有利ですが、軽く使った感じだと電池持ちと操作の機敏さはHTC butterflyの方がいいです。どちらの端末で運用するか迷いますね……。

This post was last modified on 2021年10月6日 10:10 AM

Share
Published by
おきん(blog)
Tags: NAD11

Recent Posts

media-proxy-rsをビルド・実行する

media-proxy-rsを…

1か月 ago

[メモ]NetboxでEntra ID認証(SSO)[編集中]

[メモ]JellyfinでEn…

1か月 ago

ものぐさのためのXbox Game Pass Ultimate更新節約術

ものぐさ節約家のためのXbox…

2か月 ago

[メモ]JellyfinでEntraID認証

概要 メディアサーバーのJel…

6か月 ago

MastodonでhCaptchaを使う

概要 Mastodonサーバー…

8か月 ago

This website uses cookies.