Optimus LTE(CM10)にwalkmanを入れる&walkmanのportzipと端末の相性についての考察
Posted on by おきん
あとはお約束の
もし、自分の端末が素敵文鎮になっても泣かない。問題が起きても自分で調べて解決できる。購入店舗に駆け込まない。文鎮になった端末まで愛せる。
という人は先へお進み下さい。
ダウンロードはこちら
xdaのこちらのスレッド
他のportwalkmanはうまく動きませんでしたがこいつは動きました。
インストールはcwmからzipでインストールするだけです。簡単だね。
動いたことを確かめたのはnekomimip@nic氏のCM10です。もしものことを考えてバックアップは忘れずに。
他端末向けにビルドされたwalkmanは幾つかありますが、相性の問題で一部の機能が動かなかったり起動しなかったりします。
その主な原因は多分チップセットやCPUの互換性じゃないかなと思います。
今回の場合Optimus LTEはSanpdragonS3の端末なので同じS3のXperia arc S(Xperia acro HDの国際版)向けのwalkmanである今回紹介したwalkmanが使えたという具合です。
今後walkmanの導入に参考にしてもらえば幸いです。
http://twpf.jp/okin_p
http://profile.hatena.ne.jp/okin_p/
名前:おきん
やってること:Android向けTwitterclient開発(途中)など(やってない)、IPv6でなにかする
主なガジェット:Google Pixel 4a (5G) , LG Style3, Xperia XZ1 Compact, iPad mini5その他
種別:猫 over IPv6 run on PHP
パソコンやガジェットについて書いていく…予定。