カテゴリー: その他
IDEOS開封レビュー?
今頃、IDEOSなんぞ開封レビュー書いてどうする?
と思うかですが、一応やります。
基本的な仕様は某社のPocketWi-Fi Sと同じですが、こっちには、PocketWi-Fi Sのウィジェットは有りません。
あと、IDEOSにはポケ(ryには無い黄色の背面カバーが付属します。
起動アニメーションが違います。
スペックを確認すると
Android2.2.2
CPU 600MHz1コア(クロックアップ時は710MHzが安定)
GPU 無し
RAM 180MB
ROM 170MB
Bluetooth 有り
wifi 有り
GPS 有り
明るさ自動調整 サポート
microSD 32GBまでサポート
対応キャリア ドコモ(MVNO含む)、イーモバイル、ソフトバンクなど
SIMロック フリー
バッテリー 1200mAh
カメラ 有り(しょぼい)
ボタン類 電源、音量(+,-)、通話、終話、上下左右、決定
入出力 イヤホンジャック、microUSB
タッチパネル シングルタッチ(パネル自体はマルチタッチ対応の場合がほとんど)…
FC2 Talkがリリースされたようです。
Androidは「FC2 Talk」からダウンロード
しなくていいです。
あんまりよくわかりませんでした(T_T)
近くにいる人を探すっぽいけど、田舎にそんな事をしている人が居なかったらしく、何もわかりませんでした。LINEやcommとは似て非なるものだったみたいです
http://twpf.jp/okin_p
http://profile.hatena.ne.jp/okin_p/
名前:おきん
やってること:Android向けTwitterclient開発(途中)など(やってない)、IPv6でなにかする
主なガジェット:LG Style3, Xperia XZ1 Compact, iPad mini5その他
種別:猫 over IPv6 run on PHP
パソコンやガジェットについて書いていく…予定。
続・F-12Cをroot化してしまおう(ビルドV21)
前回は、環境作り編デシタガ、
今回は実際にroot化するところに、入ります
1,ダウンロードしたファイルを好きなところに展開します
2,歩数計とUSBデバックを有効になっていることを確認した/ら、F-12CをPCに繋ぎます
3,run-me.batを実行
4,適時、日本語で指示がでるので、それに従うと、簡単にroot化出来ます。
http://twpf.jp/okin_p
http://profile.hatena.ne.jp/okin_p/
名前:おきん
やってること:Android向けTwitterclient開発(途中)など(やってない)、IPv6でなにかする
主なガジェット:LG Style3, Xperia XZ1 Compact, iPad mini5その他
種別:猫 over IPv6 run on PHP
パソコンやガジェットについて書いていく…予定。
…
F-12Cをroot化してしまおう(ビルドV21)
もし、自分の端末が素敵文鎮になっても泣かない。問題が起きても自分で調べて解決できる。DSに駆け込まない。
という人は先へお進み下さい。
本格的にF-12Cで、遊んでいきます
より
V21のF-12Cをroot化してしまおうということです。
ウィンドウズ向けです
今回は、環境作り編
にゃののん日記を見て、うまく行かないときは、若干参考にしてもいいかもです
0,(準備)F-12C側で、 設定>アプリケーション>開発>USBデバックを有効に&歩数計を有効に
1, 富士通のドライバーページ
から、F-12C用のUSBドライバーをダウンロードする
2、F-12Cをパソコンに繋いで、ドライバーのインストールに失敗する。
3,スタートメニュー=>コンピュータを右クリック=>管理
4,「コンピュータの管理」のウィンドウのどこかにある、「デバイスマネージャー」をクリック
5,ウィンドウが全体的に切り替わるんので、ウィンドウから「不明なデバイス」を探す
6,見つかったら、「不明なデバイス」をクリックして、展開されたものから、「F-12C」を右クリック
7,「ドライバーの更新」を選択
8,手動で、ダウンロードしたドライバーを選択して、インストールします
9、うまく行かないときは、もう一度手順6からやってみる
10.つづき https://www.okin-jp.net/archives/10
…
このブログについて
こんにちわ!
おきんと言います。
このブログは私の備忘録的なイメージで綴っています。
コメントは大歓迎です。
ブログの内容は多分スマホやタブレットなどの話がほとんどになると思います。
基本的な事から改造に至るまで、わからない事があったら該当記事のコメントか下記のメールフォームまでお願いします。
後は記事化して欲しい内容などについても大募集します。
以下自己紹介
暇さえあればパソコンかスマホを弄るダメ人間。
主力機はNexus5Xで、その他にMedias,iPad(初代),ガラケーのF-06Bなどを所有しています。
PCは主に自作機を使っています。
持っているsimはDoCoMoのガラケーsim(解約済み・白)とdocomoのスマホsim(Xi・ピンク)。
解約済みのSoftBank版iPad初代でdocomo回線を使いたい。
過去に所有していた端末(入手順)
Huawei IDEOS
F-12C
Xperia acro SO-02C
P-01D
Galaxy S SC-02B
IS01
Xperia E dual
HTC J ISW13HT
Optimus it L-05D