楽天モバイル(MNO)のUN-LIMITを契約してみた
Posted on by おきん
楽天モバイル(MNO)のUN-LIMITが一年無料と言うことで3月中旬に申し込みをしていました。
正直発送メールが来た話をTwitterで見かけるまで忘れていたのですが、自分のところにも届きいよいよ届くのかと心待ちにしていたわけです。
Rakuten miniを端末セットで購入したのですが、4/8にSIMカードが届きました。楽天市場店でRakuten miniを注文した記録はあり、問い合わせをしたところ物理SIMで申し込まれていて端末側がキャンセルされたとのこと。理解するにはとても難しいです(が、2020年6月に起きたRakuten miniの技適不適合問題に比べればまだ通販サイトにありがちな軽微???な事故でしょうね。)
そのときパートナーエリアに居たのでauのBand18をつかめる端末が必要でしたが、利用可能な端末が無くどうしたものかと思いましたがiPad mini 5の存在を思い出しなんとか開通までたどり着けました。その弊害なのか仕様なのかSIMの電話番号が空になっていて自局の番号が分からないので少しだけ不便です。
これから使用感は見ていきたいと思います。
http://twpf.jp/okin_p
http://profile.hatena.ne.jp/okin_p/
名前:おきん
やってること:Android向けTwitterclient開発(途中)など(やってない)、IPv6でなにかする
主なガジェット:LG Style3, Xperia XZ1 Compact, iPad mini5その他
種別:猫 over IPv6 run on PHP
パソコンやガジェットについて書いていく…予定。