【未編集記事】Optimus LTEにCWMとCM10.1を入れてみる。
Posted on by おきん
標準のUIや反応が終わっていてもう駄目そうなOptimus LTEくんにCM10.1を入れる事にしました。
その前にCWMを入れることにしました。
rootをとってあること前提です。
今回こいつに食わせるのはnekomimip@nic氏のcm10です。
Felicaの有効化zipも付いてきます。
用意するもの
・L-01D(root取得済み)
・v10のmmcblk0p7 (ここからダウンロード 解凍してSDカード直下に入れておく。)
・CM10本体とFeliCa有効化zip (@nekomimip@nic氏のTwitterよりダウンロードする。パソコンで解凍しzip×2とテキストファイル×1の状態でSDカードに入れておく。)
・CM10用Gapps (ここからダウンロード)
1,ターミナルアプリかadbで
http://twpf.jp/okin_p
http://profile.hatena.ne.jp/okin_p/
名前:おきん
やってること:Android向けTwitterclient開発(途中)など(やってない)、IPv6でなにかする
主なガジェット:Google Pixel 4a (5G) , LG Style3, Xperia XZ1 Compact, iPad mini5その他
種別:猫 over IPv6 run on PHP
パソコンやガジェットについて書いていく…予定。