Connection: via IPv4
Your IP : 3.17.150.89
In English
Categories: その他

Windows10公開記念!ニコニコ動画再生時負荷から動作の軽いブラウザを探せ(Corei3以上のPCの場合)【編集中】

こんにちは
ブラウザを並べるのが好きなおきんです。

今回はWindows10発売記念企画でニコニコ動画で一般的な画質の動画を再生したときにどのブラウザが一番負荷が少ないかを比較したいと思います。

注意
この検証は50%が偏見でできています。

PCの性能によってはこの結果に大きく差が出てくると思います(初代AtomのAspire one AOA150では全然順位が違いました)。今回はミドルレンジのCorei3を搭載したパソコンでやっていきます。

検証用PCの環境
OS Windows10 pro insider preview
CPU Intel Corei3-4130
Memory DDR3-1600 4GB
モニター リモートデスクトップ(画像の20%程度のサービスホスト:ネットワークサービス…はこれが原因)
視聴動画:【戦神館】魔王と遭遇したシーンのBGMを変えてみた【八命陣】

それでは本編に入ります。

順番は適当です

期待の新人
Microsoft Edge
エンジンにはChrome系と同系統のWebkit系が採用されています。

これはちょっと期待はずれです。22%から25%とWebkit系では普通の消費です。CPUがCorei3くらいだとハードウェアレンダリングを行っていない可能性もあります。

最近使っている人が多い
Google Chrome
エンジンはWebkit派生のBlinkを採用しています。

まあ予想通りです。だいたい21%から26%とWebkit系では普通の消費になりました。メモリの消費はEdgeよりもやや多めですがこちらの方が応答が良い様に思います。

 

Windows8.1までの標準ブラウザだった
InternetExplorer11
エンジンはMSHTMLとも言われることのあるTridentを採用しています。

妥当な結果でしょう。22から26%とWebkit系と並ぶ程度ですはメモリの消費はWebkit系に比べ1割程度有利です。低スペックマシン(AtomN270)では80%程度と圧倒的な低負荷を示していましたがCorei位の性能がある環境ではあまり負荷が低くないようです。

 

Firefox

エンジンはGeckoを採用しています。

思ったよりも軽かったと思います。負荷は22から25%とWebkit系・IEに負けない軽量さです。メモリはWebkit系と並ぶ220MBていどでした。

個人的に同期のために使っている
Yandex browser
エンジンはChromeと同じWebkit系を採用しています。

傾向はWebkit系ブラウザの22から26%の範囲でしたがほかのWebkit系に比べ23%付近を維持している時間が長かったように思えます。メモリは140MB程度と今回の検証ではかなり軽量な方でした

国産の扱いやすいブラウザ
Sleipnir
エンジンはChromeと同じWebkit系です

負荷は安定して23から24%でした。メモリの消費はやや多めの260MBです。

一部の方々に人気の主要3エンジン搭載ブラウザ
Lunascape
エンジンはTrident・Gecko・Webkitの3つを切り替えできます。

・Trident

InternetExplorerとほぼ同じ傾向を示しましたがメモリの消費はInternetExplorerに比べて若干少なめです。

・Gecko

こちらも負荷はFirefoxと同じ傾向を示しましたが逆に圧倒的にメモリを消費していました(280MB)。

・Webkit
大人の事情で未検証です。

あの”第3のブラウザ”の元開発者が贈る新ブラウザ
Vivaldi
エンジンはWebkit派生のBilnkを採用しています。

負荷の傾向は未完成要素が多いからかほぼChromeそのままでした。メモリの消費は180MBと今回の検証では結構軽量な方になります。

シェアは低いがコアなユーザーに愛される”第3のブラウザ”

Opera
エンジンは12.17まではPrestoと15以降はWebkit系(今回使った29はBilnk)を採用してます。


<29/Bilnk>

負荷はWebkit系でも若干高めの22から28%でメモリの消費は今回の検証では最軽量の80MB程度でした。
<12.17/Presto>

負荷は最軽量の17から23%でメモリの消費はOpera29に次いで2位の100MB程度です。

結論

負荷は旧版Operaが軽くそれ以外は横ばい、メモリ消費はInternetExplorer11,旧版OperaとChromeを除くChromium系の現行Opera、Yandex Browser等が少ないことは分かりました。

補足ですが操作感では立ち上がりの速いEdgeやメモリを多用するChrome、何も入れていないと身軽なFirefoxと老舗の良さが光ります。またVivaldiなどの新興ブラウザーも日々改良されています。

これを機にいろいろなブラウザを試してみてくださいね。

実は今回の検証は割とOpera(新旧ともに)布教ねらいです(断言)
旧バージョンと新バージョンのOperaは共存できるのでどっちも入れるのをおすすめしています。
旧バージョンはセキュリティー的にも結構硬めですし64bit版があるのでそういった点で優位です。

旧版はサポートが終了しているので注意してくださいね

ただ旧バージョンのOperaは入手するためのurlを探すのに苦労することもあるでしょうからここにリンクを張っておきます

Windows
http://ftp.opera.com/pub/opera/win/1218/int/

http://www.opera.com/download/guide/?ver=12.18(リンク切れにつきWebArchive)

以上11ブラウザ4エンジンでの検証結果でした。

(画像ではレンダリングエンジン別に
上から主要3エンジン搭載・Trident・Webkit系・Presto・Geckoに分けてある。)

このような駄文を最後まで見ていただきありがとうございます

This post was last modified on 2020年11月22日 4:48 PM

View Comments

  • あれ?で、結局どれが一番負荷が少なかったっていう順位は・・・?
    どのブラウザが何を使ってるとかそういうコメントがしてあるだけで
    結局どれが一番負荷少なかったのか?という検証結果が無くて
    残念ですorz

    • 今回の検証では負担が軽い順に
      Opera(12.17)
      Yandex browser
      Sleipnir
      FireFox
      という風になりました。余裕が有ればやや高負荷のChrome系が快適に使えるブラウザとしてはおすすめですが、代替としてYandex browserがバランスのとれた選択になると思います。

      本当はAtomN270やCoreSolo辺りのPC向けの検証もまとめる予定だったのですが、時間の都合やブラウザーの更新もあり記述できていません。

      本来一番低負荷になるのはMicrosoftEdgeでハードウェアエンコードが有効な環境がWindows10での最軽量環境になります。ただ、再生できない動画も出てくるのでハードウェアエンコード無しの今回のような結果になっています。

Share
Published by
おきん(blog)

Recent Posts

[メモ]JellyfinでEntraID認証

概要 メディアサーバーのJel…

3週間 ago

MastodonでhCaptchaを使う

概要 Mastodonサーバー…

2か月 ago

Redisを6.0から7.xに更新する

概要 Ubuntu 22.04…

3か月 ago

CodiMDでEntra IDを使う

出来ること CodiMDのログ…

3か月 ago

CloudflareをDDNSみたいに使う

やりたいこと Cloudfla…

3か月 ago

This website uses cookies.